2013年12月31日火曜日

実家のPCを組む

約3週間前に変え揃えたけど
仕事が忙しく
気力もなかったので
今まで放置して
やっと今日組んだ

2013年12月27日金曜日

2013年12月19日木曜日

Sleipnir2 ⇛ Sleipnir4

Sleipnir2を使っていたが
プラグインのMiesque Bookmarksを
使いやすくこれを使っていたが
なぜか
お気に入りに追加すると
Sleipnir2ごと落ちるようになった
IE8でMiesque Bookmarksだと
お気にリ入りに追加しても落ちなかったが
かなり使いづらい状況で我慢してたので

Sleipnir4を使うことにした
ただSleipnir4だと
Miesque Bookmarksが使えず
同期機能があるが
なぜかうまくいかず
試行錯誤しまくった結果
3000件以上
ブックマークがあると
うまくいかないらしく
自分のブックマークを削りに削ると
なんとか使えるようになって
Sleipnir4を使うことにした

Sleipnir5もインストしたが
タブがマウスのクルクルに対応してなかったり
シンプルすぎてカスタマイズできる事が少なすぎるので
使いづらいかった

firefoxもインストしたが
これはもっと使いづらかった

2013年12月3日火曜日

ブルースクリーン 0x00000124 

仕事から戻ると
ブルースクリーン 0x00000124
でPCが久々に落ちてた

思いあたる事と言えば
昨日Cフォルダの直下にえらくでかいファイルがあって(10Gくらい)
それを削除した

それはスリープの時にバックアップするファイルで
名前は忘れたw

ブラウザ思考

Sleipnir2で
Miesqueブックマークにお気に入り追加する時に
なぜか3回に2回くらいの割合で
スレイプごと落ちる

再インストしても結果は同じだったので
他のブラウザを探すことに

Sleipnir5をまずインスト
やはり使いづらい

FireFox
もっと使いづらい

やはりマウス割り当てができないのはつらい
欲しい機能を
次にでもまとめてみよう